当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

【韓国の語学堂に半年間留学】★101日目★〜オンドル〜

12月からさすがにうちの寮もオンドル(床暖房)が入るようになりました。

→聞くところによると他のところでは11月からオンドルが入っているところもあったみたいなので、うちの寮は遅いです(^_^;)

ただ、寮のつくりがまぁまぁいいのか今まであんまり寒さを感じなかったことが救い。

しかし、オンドルがついたのはいいけど自分で調節できず、、、

乾燥対策は自分で考えないといけない〜!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

新しいクラスは日本人が多いけど、良かったことは私より明らかに年上のお姉様が4人もいる!!

今まで知り合った子の平均年齢は25歳くらいだったから私より年上の仲間というのはすごく嬉しい。

そのなかの1人のお姉様と今日たくさん喋ったけど、ひょんな話題から私が今年の春に台湾に行って気に入った話をしたら、

お姉様も台湾が好きらしく、韓国から帰ったら台湾に行きたい〜!と言っていた。

韓国で初めて出会った台湾好き!!!
いゃー、仲良くなれそうな予感♡

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

隣のクラスに定年退職した後に学校に来ている日本人のおじさんがいて今日初めて喋ったけど、なかなか面白い方だった。

日本では、NHKのラジオ講座で勉強したらしい。色々な人と積極的に関わろうという姿勢に刺激を受けた。

私ももっともっと貪欲にいこ!!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


韓国コスメブロガーさんがオススメしていた

韓国の自然派コスメ・イニスフリーの石鹸。(泡立てネットつきで7000₩)
泡がもこもこで最近のお気に入り〜!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現在は福岡情報を中心に旅行、グルメ、日々のあれこれを綴っています。

食べること全般、コーヒーとカフェが大好物!

海外は近場が好きです。2013年までは韓国中心でしたが、ここ数年は台湾に縁があり台湾記事が多めになっています。

目次