当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

虎屋(とらや)菓寮 京都一条店【京都×カフェ】

全国各地のデパート等にお店はありますが、京都が本拠地のとらや

京都に行った際に立ち寄ったカフェでの一コマです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

順番としては山田松香木店のあとですね。

★ 虎屋菓寮 京都一条店 食べログ紹介記事★


日曜の午後。

店内は満席でしたが、20分もしないうちに順番がきました。(ラッキー♡)

店内は天井が高く、隣の席とも間隔が広めでゆったりと寛げます。


案内されたのはテラスを眺められる窓側の特等席。
暖かくなってきたらテラスもよいですね!

(余談ですが、冬のテラスは閑散期。夏と冬じゃ売上が違うだろうなぁ~)


私が頼んだメニュー。

青大豆の豆乳羹と抹茶グラッセのセット。


同行の先輩が頼んだメニュー。


和菓子は売り切れのものもありました。

東京で行った虎屋カフェは和洋折衷なメニューもありましたが、こちらのお店のメニューは“完全に和”でした!

待ち合い室も素敵♡

外国人の店員さんもいらっしゃったし、『英語OK』とあったので、訪日客も多いんでしょうね。

季節の和菓子をいただきに、
また立ち寄りたくなる素敵なお店でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現在は福岡情報を中心に旅行、グルメ、日々のあれこれを綴っています。

食べること全般、コーヒーとカフェが大好物!

海外は近場が好きです。2013年までは韓国中心でしたが、ここ数年は台湾に縁があり台湾記事が多めになっています。

目次