約2000本の紅葉が植えられているという京都きっての名所に本日行って参りました。
遊びに来てた両親ですが、父の体調不良の為、予定より早く福岡に戻ってしまい、もて余した休日。
5年以上、関西に住んでて自発的に紅葉を見に行ったのは初めてかもしれません。
JR京都駅からひと駅先の東福寺駅に11時半頃つくと、既に人だかり。

初めての場所でもこの季節の京都は人の流れに任せておけば目的地までたどり着けます。笑
東福寺。
紅葉狩りにはこの上ない青空でした。
別料金の通天橋からの眺め。
眼下に広がる紅葉の海は必見ですね。
赤い紅葉だけでも綺麗ですが、黄色やオレンジの色があることでさらに映えます。
どこを切り取っても風情ありますよね。
色とりどりの色彩に癒された秋の一日。
京阪電車で祇園四条駅に戻りました。
おばんざい菜の花でランチ。
フランソア喫茶室。
創業は昭和9年というから驚き。
スタッフの方が一人で忙しく切り盛りしているのが気になったけど、
ウインナーコーヒー、美味しかったです♡
人間、「限りがある」と思うと行きたいところ、やりたい事が増えて来るから不思議です。















コメント
コメント一覧 (2件)
SECRET: 0
PASS:
関西見納めか。
わたしも関東見納めだとおもって最近ベタに観光地まわってるよ。
それにしても紅葉めっちゃきれい!
おばんざいもおいしそう!
カフェも気になる!
とっても充実したお休みやったね(^.^)
お父さんも心配だね(>_<) Like
SECRET: 0
PASS:
えみさん>>
わかるわかる!今更ながらベタに観光地めぐりしたくなるよね!笑
あと、どれだけおれるかわからんけど関西満喫したいわ♪
紅葉、いいよね(^^)
体によさげなおばんざい&レトロ喫茶もオススメよ♪
父は手術しても足が痛いっていいよるけんね。。。。心配。
私が色々と心配かけている面もあるんで情けないけど・・・ Like