台湾に到着後、バスで桃園空港から台北市内を目指します。
ゲストハウスにチェックインをし、いざ観光へ。
中正紀念堂を横目に
未だに食べたことがなかったルーローファンを目指して歩きます。
あっさりだけど意外と具だくさん。
肉粥(小)40元なり。
続いて、青木由香さん&FRaU編の
『最好的台湾』にも掲載されていた永康街近くの屋台へ。
サクサク生地と卵とネギが絶妙。
辛いタレがこれまた美味しい。
実家にいると、夜に時間を忘れてぶらぶらできる時がないので、なんだか新鮮&わくわく♡
来たかったAmo復興分店で、迷いに迷ったあげく職場のお土産を買いました。
Amo 台北ナビ紹介記事
ただし、パイナップルケーキは自分用。笑
近くの
マンゴーチャチャ(芒果恰恰)で休憩。
マンゴーチャチャ(芒果恰恰)台北ナビ紹介記事
200元~なので、ちょいと割高感ありましたが、マンゴーがでている時期しかやってないお店もあるなかで一年中マンゴーが食べられるのはありがたいですね。
なぜか坂本九さんの
『上を向いて歩こう』が流れておりました。笑
お目当ては足つぼマッサージ。
肩マッサージ含め55分コースで750元なり。
台湾式足つぼ(英国式足つぼより断然好き)、少し痛かったけど気持ち良かったです!!
足亨養生館 台北ナビ 紹介記事
ゲストハウスに帰ると同室の方からパイナップルケーキをいただきました。
しかも、かの有名な
同室の方は次の日が最終日だったみたいで一瞬しか話せませんでしたが、
まさに一期一会。ありがたいですね。