福岡に帰る前にどうしても行きたかった場所。
そうです、伊勢神宮です♡
2年くらい前に大学時代の友人と訪れたっきり、再び訪れる機会を伺っていたものの、なかなかチャンスがなく今日至りました。
最後に伊勢に参らないと次に進めない!!となぜかプレッシャーにも似た感覚に陥り(笑)、最後の最後に時間を作りました。
お昼頃に伊勢市に着いたので、まずは腹ごしらえ。
伊勢河崎 町家とうふ
伊勢市駅の裏側を10分くらい歩けば到着します。
待っている人もいないのに席に案内される前に名前を聞かれた。
最初に運ばれてくる豆乳、そして汲み豆腐はおかわりも出来る[#IMAGE|S11#]
出来立ての豆腐は絶品!!
迷わずおかわり。笑
私が頼んだ御膳はこちら。
そして本題の伊勢神宮、最初に外宮。

伊勢神宮に行くと太陽の日差しが非常に神々しく見えるから不思議。
次は内宮。
学生さんが多かったかな。
続いて内宮近くのおはらい町。
お約束の赤福
まっすぐな通りを歩くと左手におかげ横丁です。
赤福を食した直後、コロッケとソフトクリームを完食!!笑
満腹になったところで、最終目的地の
猿田彦神社
来るまで知らなかったけど、調べてたらこの神社は、みちひらきの神様
これは何が何でも参るしかない!!と時間おしてても行きたかった場所。
伊勢神宮でも外宮、内宮と数え切れないほどこれからのこと祈ってたけど、猿田彦神社は更にカ入れて祈りました。笑
私にとっては今年が勝負の年ですからね!!
背水の陣である2013年、良き年になりそうだ♡

















コメント
コメント一覧 (2件)
SECRET: 0
PASS:
お伊勢さんふたたびいったんや!笑
すぐいける距離でうらやましいわ♪
おかげ横丁、いけんかったもんね><
しっかり赤福まで食して、ばっちりやね!
猿田彦神社も私もいってみたいなぁ~!
あの荘厳な空気に触れるだけで、今後の運勢も
上昇しそうやね^^ Like
SECRET: 0
PASS:
笑い味さん>>
そうそう、伊勢いったんよ!
のってるで行ったころが懐かしいよね♪
ずっと行きたかったけど、なかなか行く機会がなくて最後の最後になってしまったけど、伊勢に行かなきゃ福岡帰れない気がしてね 笑
今年は伊勢神宮の20年ぶりの遷宮の年だから、ますます盛り上がりそうな観光地だけに行けて良かった!!
昼ごはんも結構なボリュームだったくせに赤福やらコロッケ、ソフトクリームやら食い倒れてしまった。。。笑
でも荘厳な雰囲気の中、今後のことをお祈りできて関西で思い残すことはないくらいに充実してた時間だったよ。
猿田彦神社、お守りまで授かりました!笑 Like