エバー航空で無事に台北入りした私たち。
今回は送迎付きのプランだったので現地ガイドさんと合流し、免税店経由でホテルに送って貰いました♪
自由時間になったのは夕方。
機内食も消化し、私の独断で向かった先は小籠包が食べられるお店。

前に紹介した、私が半年以上前から買っていたガイドブックを頼りに、目星をつけていた2つのお店をハシゴしました。

まずは、杭州小籠湯包。


↑ガイドブックでお薦めされていた春雨料理は私たちには辛すぎましたが、

↑アバラ肉蒸籠蒸しと

看板メニューの小籠包は美味しかったです!!
ちなみに、このお店は中正紀念堂(蒋介石の功績を讃えた記念公園)の近くにあります。



とにかく目を引いたのがジョギングをしている人たち。

↑本格的なランニングウェア着ていた人がたくさんいました。
東京の皇居ランならぬ、中正紀念堂ラン~!?!?笑
私も走らねば、という気持ちになったのは言うまでもありません。笑
次に目指したのは②の

地下鉄の最寄り駅から近いアクセス抜群の立地でした。

↓普通の小籠包と

ガイドブックに載っていたエビとヘチマ入りの小籠包を。↓

どちらも美味しかったですが私はエビ&ヘチマの方が気に入りました(^∇^)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
小籠包の後は、永康街でマンゴーかき氷!!!
@ 芒果皇帝

台湾と言えばマンゴー!!!なので、迷いもせずチョイスしましたが、他にも色々メニューがありましたよ♪

ふわふわのミルクかき氷に新鮮なマンゴーはわざわざ食べに来た甲斐があったと思えるほど!!!
マンゴーを初めて食べた母も美味しいと言ってくれたので良かったです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
台湾の原宿と言われる西門に泊まったホテルがありましたが夜は本当に賑やかな街でした。

雰囲気が韓国でいう明洞みたいな感じかなぁー!?!?

昼間の写真ですが、

駅前には日本統治時代の建築物もありました。台湾はいろんな建築物をよく保存してくれています。

続く。
