当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

【台湾】1冊目パスポートのラストを飾る母娘旅④~金品茶語、ホテルオークラのインスタ映えパイナップルケーキ~

さてさて、2日目のお昼は金品茶語にてまたも
小籠包。

★金品茶語 台北ナビ紹介記事★

「金品茶楼」と同じ系列、お茶屋さん発祥のカフェなので、お茶のお土産も色々販売されていました。


私たちはクラシックセットにしました。

メニューが豊富でした。

台北ナビのクーポンで、10%OFFになりました。ありがとうございます。

こちらがお待ちかねのランチ。

小籠包はすべて味が違いました。

牛肉麺も食べやすかったです!満腹で満足(⋈◍>◡<◍)。✧♡

外はどしゃ降り。
私、晴れ女だったはずなのに、、笑

そんななか、次の目的地は、、

オークラプレステージ台北です!

前から買いたかったパイナップルケーキとヌガーをお買い上げ。

評判通り、かわいいパッケージでした。

雨だったので、ビニールがけもして頂けました!

ありがとうございます!

そして、次は、、

カルフール(重慶店)へ。

今さらながら、初のカルフールです。
(日本ではもう撤退していますね)

いっぱいお買い物をして、一旦ホテルに戻り、2日目の後半戦スタートです。

余談ですが、カルフールを台湾語で書くと

『家樂福』

なんだかかわいい。

毎回ですが台湾の地下鉄の安さには感動します。

ではでは、またー♪

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現在は福岡情報を中心に旅行、グルメ、日々のあれこれを綴っています。

食べること全般、コーヒーとカフェが大好物!

海外は近場が好きです。2013年までは韓国中心でしたが、ここ数年は台湾に縁があり台湾記事が多めになっています。

目次