長々書いてきましたが、2月のソウル旅・最終章です。
【飛行機】
まず、今回の航空会社はTway航空でした!
(ブルーナさん、先日お亡くなりになりましたね・・・・)
チェックインカウンターのお姉さんも仰っていたけど、韓国人の搭乗率が90%以上!?
今回の一番のポイントは会社帰りに余裕を持って乗れそうなスケジュール。
福岡はいろんな航空会社がいろんな時間でソウル(仁川空港)行きを飛ばしてくれているのでありがたいですね。
3日目の滞在時間がわりと多めな以下のスケジュールを選択しました。
【ゲストハウス】
前の記事で書いたように、初日に弘大駅のゲストハウスに着いたのは25時過ぎ。
先に着いていた友達が鍵を開けてくれたから良かったものの、さすがにこの時間の到着はこたえました。
ゲストハウスの場所まで少し迷いましたし。笑
中に入ると清潔感があって良かったけど、ゲストハウスの前がごみ置き場?資材置き場?になっていてちょっともったいなかったですね。
ごみが大胆に置いてあるのは韓国あるあるですが、、、笑
オーナーさんは日本語堪能な方でちょっとしか接してないけど好印象でした。
↓口コミで皆さん仰っていたわけがわかりました。
駅から10分程だし、またリピありかもです。
【ロッテ オンライン免税店】
去年、5月にソウルに行ったときに利用したロッテ オンライン免税店を再び利用しました。
・ハヌルホス リップクリーム ×4(母に頼まれたもの含む)
・アディクション アイシャドウ
今回もお得に買えました♡
韓国に行くとき、オンライン免税店はマストだなぁー!!
ちなみに、このとき買ったアディクション92番、ミシャ5番を重ねるのが最近のお気に入り。
(使用済みですみません・・・)
【まとめ】
・実質2日間でも楽しめることがわかりました。
・韓国語はもっと勉強しなきゃなぁー。
・初対面でも共通項あれば、話は弾みますね。
・案内が難しいことを痛感しました。
一人旅とは違って、(韓国はほぼ初めてに等しい友達と留学して間もない友達と一緒だったので)案内役をつとめる必要があったんですが、思ったようにてきずに色々反省。。。
でも、何だかんだで楽しかったです。
また韓国行きたいなぁ♡♡♡