当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

【家族で由布院】ゆふいんの森号に乗りました!

こんばんは!Ruriです。

順不同の由布院旅行日記。

今回はゆふいんの森号の乗車記です。

乗ったのは博多駅10時24分発の列車です。

初めて乗ったゆふいんの森号はだいぶ劣化していましたが、なかなか乗らない列車だったので、乗れてよかったです。

そもそも、この旅行は電車が好きな孫のために父がプレゼントしてくれたもの。

列車出発前、甥っ子ちゃんは熱心に運転席を眺めていました。

制服を貸してもらって記念撮影も。

甥っ子ちゃんの嬉しそうな表情にほっこり。

お昼は車内にて。

移動販売はないので、お弁当は売店まで買いに行きました。

私が乗った時は出発してから20分後くらいにお弁当販売開始でした。

数量限定なので、お早めに!

↓↓

お弁当販売の様子。

買ったお弁当は3種類です。

↓一番豪華なお弁当。1500円×1
このお弁当は父に。


甥っ子ちゃんと妹が食べたかわいいお弁当。
800円×1



私と母が食べたお弁当。
1000円×2

お弁当は見た目が上品で味付けも良かったです。

車内でも楽しめるのが列車旅のいいところ。
寝る時間もないほど、あっという間の時間でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現在は福岡情報を中心に旅行、グルメ、日々のあれこれを綴っています。

食べること全般、コーヒーとカフェが大好物!

海外は近場が好きです。2013年までは韓国中心でしたが、ここ数年は台湾に縁があり台湾記事が多めになっています。

目次