MENU
当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

福岡の庭園カフェ/高宮茶寮でアフタヌーンティー

庭園カフェの高宮茶寮のアフタヌーンティーに行ってきました。

去年初めて行った高宮茶寮には素敵なお庭があり、とても気に入ったので今回は母を連れて行きましたよ!

母はアフタヌーンティーもさることながら、お庭と雰囲気がすごく気に入ったようでした。

Ruri

福岡で素敵な庭園とお食事を楽しみたい方にはおすすめの場所です!!

目次

高宮茶寮の自慢の庭園

高宮茶寮はお庭が素敵です!

それもそのはず、高宮茶寮はかつて筑豊の炭鉱王として名をはせた貝島家のお屋敷をリノベーションしてつくられています。

1.9ヘクタールの敷地のなかで現存する建造物を活かしながら、新たに融合する建物を取り入れた近代和風建築に仕上がっています。

★高宮茶寮の公式サイト↓↓

Ruri

築100年以上を誇る建築物として、福岡市の登録文化財にも指定されており、一見の価値ありです!

Ruri

管理されたお庭。維持費もいるだろうなと。

下の写真はアフタヌーンティー会場。

カウンター席では、美しいお庭を眺めながらゆったりとしたティータイムができます。

高宮茶寮は2020年のコロナ真っ只中にオープン。

企画から完成までは4年の歳月を費やしているのだとか。

年季を感じるレトロな建物に自然が溶け込み、老若男女問わず虜にしそうな素晴らしい空間です。

Ruri

同行した母が高宮茶寮の雰囲気や庭園をすごく気に入っていました!

参考:歴史的価値を継承し、地域活性化のための空間再生に挑んだ「高宮庭園茶寮」プロジェクト(1)

季節感あるアフタヌーンティー(2024年6月訪問)

高宮茶寮の2024年6月のアフタヌーンティーのメニューはこちら。

運ばれてきた3段ティースタンドは初夏を意識した色合いでした。

食べやすいようにという配慮からなのか1、2段目は1人分のスイーツで、3段目のみシェアして食べるようになっていました。(写真は2人分)

Ruri

少し時間差があり、ティラミスがやってきましたよ。

高宮茶寮のアフタヌーンティーはお上品な量(少な目)ではあるので、物足りない方もいるかも。

その分、味わって少しずつ食べたいところです。

全体的にクオリティが高くて美味しかったです。

いつもは早食いになりがちな私もこのときばかりは丁寧に一口一口味わっていただきました。

個人的には「青梅のレアチーズ」「抹茶ショコラ」「メロンクリーム大福」あたりが特に気に入りました!

高宮茶寮のアフタヌーンティーは種類は少な目ですが日本茶の飲み比べも楽しいです。

用意されている日本茶は「浅入りほうじ茶」「八女茶」「宇治茶」「知覧茶」「和紅茶」です。

スタッフさんの知識も豊富で丁寧に説明してくださりますよ。

私と母で「八女茶」「宇治茶」「知覧茶」をシェアして楽しみました。

1種類では難しい「味の差」も、比べて飲むと渋みや甘さなどが際立って、違いがわかりますね。

日本茶だけではなく、紅茶やコーヒーもあり幅広い種類のドリンクが選択できました。(おかわり自由)

アフタヌーンティーメニューは2ヶ月ごとに替わるそうなので、また季節を変えて訪問したい場所でした!

ちなみに、2023年9月訪問時のアフタヌーンティーはこちら。

予約は一休レストランが便利です。

たまにタイムセールをやっているので、タイミングが合えばお得感あります。

\ 予約はこちらから /

アクセスは福岡市中心部に近くて便利

高宮茶寮は福岡の中心部である博多や天神からのアクセスもよいので観光客の方にもおすすめです。

まとめ

高宮茶寮は福岡市にある素敵なリノベ庭園カフェ!

季節感がある庭園とアフタヌーンティーを味わいに行きたいと思います。

ランチもあるので、気になる方はぜひ!

\ 予約はこちらから/

★関連記事も合わせてどうぞ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現在は福岡情報を中心に旅行、グルメ、日々のあれこれを綴っています。

食べること全般、コーヒーとカフェが大好物!

海外は近場が好きです。2013年までは韓国中心でしたが、ここ数年は台湾に縁があり台湾記事が多めになっています。

目次