当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

ほほえみの国タイのバンコクへその2~オプションの三大寺院巡り~

2012年8月25日、午前6時に起き、ホテルの朝食を急いで食べ、7時にホテルロビー集合。

2日目のオプション、三大寺院巡りスタートです。

まず、渡し船で向かったのは、ワット・アルン!!

タイ仏教とヒンドゥー教が融合した大仏塔の階段は急過ぎて、登るのも下りるのも命懸けでしたが、頑張って登った甲斐あった!!

雨季とは思えない青空に映える偉大な文化遺産に感激。


続いてのワット・ポーでは体長46Mの巨大な寝釈迦仏を見ました。

足の裏にも描かれた108の絵は仏教の宇宙観を表現してるそう。

隅々まで見所あります!

三大寺院巡りのラストはワット・プラケオ!!

日本では見られない鮮やかさです。

土曜日とあって人が多かったです!

その後、昼食のタイスキ。

ご一緒させて頂いた御夫婦はいつも海外旅行でゴルフをされてるそう。今回のバンコクもゴルフの予定だったけど、天気予報が雨だったからゴルフをやめたらしい。

いかにもリッチそうな御夫婦だったけど、気さくに話しかけて頂いて嬉しかったです(^-^)v

昼食後はオプションに組み込まれて宝石店、免税店。

免税店は自分からは行かないけど、意外と楽しめるから好き。

ホテルについたのは、16時。

旅はまだまだ続きます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現在は福岡情報を中心に旅行、グルメ、日々のあれこれを綴っています。

食べること全般、コーヒーとカフェが大好物!

海外は近場が好きです。2013年までは韓国中心でしたが、ここ数年は台湾に縁があり台湾記事が多めになっています。

目次