当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

ほほえみの国タイのバンコクへ 最終章~タイ古式マッサージ、マンゴーとバナナのスイーツ~

バンコク旅行記もついにラストです!

4日目は完全にフリータイムだったので、まず先日予約したタイ古式マッサージをリベンジ。

強めのマッサージが好きな私には◎
疲れも吹っ飛びました!!

この古式マッサージ&足の角質ケア含めて400バーツ。日本円にして1000円ちょいとは破格!!

日本はマッサージ高いですよね。。

タイ位の価格だったら毎日でも受けたい笑

その後、バンコクの繁華街サイアムへ。

駅前にあるショッピングセンターは日本みたいに先進的。

昼食はここに来て初のトムヤンクン。

ホントはもっと辛いんだろうけど、ここのはだいぶ食べやすかった。

お土産を選びつつ、

有名店マンゴータンゴで楽しみにしてたマンゴースイーツ!!
お店は若干分かりにくかったけど..少し並んだけど..マンゴー、美味しかった♡

懲りずに、スイーツ!!
こちらはバナナスイーツ専門店クルアイクルアイで焼きバナナ♡

タワーや展望台が好きな私のリクエストでバイヨークスカイタワーにも行きました!入り口がわかりにくくてめちゃくちゃ迷ったけど。。

個人的には素晴らしい景色を眺められて満足(^-^)v

食いしん坊な私たちはさらに夕食も食べました笑

食欲旺盛でしょ?笑


余談ですが、ホテルの部屋から眺める朝の風景を撮るのが好きです。
上の写真は最終日の景色。晴れてました!

こうして全行程を終了した私たちは5日目、いろんな思い出を胸に、バンコクを後にしたのでした。

この旅ですごく思ったこと。

自分の英語力のなさ。
同行してくれた友達が英語堪能なので情けないことにほぼ任せきりにしてしまい、反省。難しい会話は無理でも旅行英語くらいは勉強して臨むべきだったな。それに比べてバンコクの方は英語堪能な人が多くてびっくり。中学生でも英語でスラスラと道案内してくれるレベルの高さ!

私といえば受験英語は普通に出来たのに、勉強を離れてから英語に恐怖すら覚える。。

でもそれじゃいけないんだよな。

英語ができれば世界が広がるなーと痛感した日々でした。

少しずつでも頑張らないとな♪

しかし、グルメ、古式マッサージ&観光スポットetc.すべてが興味深く面白かったなぁ。

出会ったタイの方々も温かくてとてもいい思い出が出来ました。

ありがとう、タイ(*^^*)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現在は福岡情報を中心に旅行、グルメ、日々のあれこれを綴っています。

食べること全般、コーヒーとカフェが大好物!

海外は近場が好きです。2013年までは韓国中心でしたが、ここ数年は台湾に縁があり台湾記事が多めになっています。

目次