甥っ子ちゃんが産まれて2週間か経過しましたぁ。
おかげさまで毎日すくすく育っています!
妹は昼夜を問わず、泣く子に乳やって、あやしての繰り返しでホントに頑張ってます!!
母は強しですねぇー!!
私はというと、
かなーり甥っ子ちゃんにぞっこんでございますっっ!!!!
だってかわいいんですもん♡♡♡
甥っ子ちゃんに向かって
1日何回『かわいいねぇー♡』と言っていることか。
そこで、気づいてしまったんですが、
脳科学的には
言葉の主語を判別できず、
全部一人称って言いますよね?
(他人の悪口を言っちゃいけないってのも、脳が、全部自分のこととして受け止めるからって言いますよね)
だとしたら、甥っ子ちゃんに言っている
『かわいい♡』も実は
自分に言っていることになりますよねー!?!?笑
甥っ子ちゃんにかわいいと言い続けて
自分もかわいくなっちゃおう♡
っていう魂胆です、ハイ。笑
いや、でも、そんな理屈を抜きにしても
身内の赤ちゃんがかわいいってのは間違いないです!!!!!
今月までベビーバスなので、普段は両親が、私も休みの時だけ手伝ってます。
甥っ子ちゃんが産まれるまで赤ちゃんにどうやって接すればいいのかわかりませんでしたが、やっぱり何とかなるもの。
おむつを替える術もマスターしたし、甥っ子ちゃんが泣いているときは時間が許す限り全力投球であやしていますよー。