-
台中!審計新村近くのおしゃれカフェ「CJSJ」【フランス本場の味】
台湾・台中西区に「審計新村」というリノベスポット(観光地)があり、その近くにフランス式のケーキが楽しめるおしゃれカフェがあります! コロナ前に一度行ったことがありますが、相変わらず素敵なお店だったのでご紹介します。 この記事ではCJSJの注文... -
祝うてサンドどこで売ってる?【バラ売り/口コミ等】実食レビューあり
地元の人は意外と地元の土産を知らない…? 福岡県人ですが、友だちからの口コミで石村萬盛堂から2021年に発売された<祝うてサンド>を知りました。 美味しかったので、祝うてサンドのことを知りたい&知ってほしい! 福岡土産の新定番として皆さんに知っ... -
春水堂創始店(台中四維店) レビュー【おすすめメニュー7つ】
台湾の春水堂はタピオカミルクティー発祥のお店です。 春水堂は海外展開もされており私が住む福岡にも2店舗ありますが、台湾に行ったらやっぱり行きたい! ということで、せっかくなので台中にある春水堂の第1号店(本店)春水堂創始店(台中四維店)に連... -
台湾 田原香のチキンエッセンス(滴雞精)をお試し!日本でも購入可【PR】
先日、台湾の田原香(テンエンシャン)のチキンエッセンス(滴雞精)のキャンペーンに当選して商品提供を受けました。 実は私、台湾好きと言いながら田原香のこともチキンエッセンス(滴雞精)のことも全然知りませんでした…! なので、私と同じように田原香... -
宮原眼科系列店!櫟社(リシャ)で台湾茶のお土産を!名物ソフトクリームはkkdayクーポンあり。
台湾・台中の宮原眼科は観光客に絶大なる人気を誇りますが 系列店の第四信用合作社と櫟社(リシャ)も時間が許せば立ち寄りたい素敵なお店です。 特に櫟社は台湾名産のお茶のお土産を探している方に特におすすめですよ。 空港や台北に売ってない台中にしか... -
ふくろうだらけ!アシュラン美術館に行ってきた。【クチコミあり/福岡観光】
福岡生まれのアシュラン化粧品。 工場の敷地内にあるカフェとバードハウス、美術館は特に関係者ではなくても入れます。 カフェにランチに行ったついでにバードハウスと美術館に行ったのですが、アシュラン美術館が強烈な印象でしたのでご紹介します。 強烈... -
日月潭のベストシーズンは?台中から日帰り観光【紅茶/モデルコース等】
台湾中部の景勝地である日月潭に台中から日帰りで行ってきました。 ベストシーズンの一つと言われる11月に行きましたが過ごしやすい気候で散策も楽しく紅茶もとてもおいしかったです。 この記事では以下のことをまとめています。 日月潭の①ベストシーズン②... -
ル メリディアン台中(台中李方艾美酒店)で吃到飽の晚餐♡【台湾ホテルブッフェ】
台湾生活での終盤、台中駅前にあるル メリディアン台中(台中李方艾美酒店)というホテルで吃到飽の晚餐を食べてきました! ちなみに中国語で酒店=ホテル、吃到飽=食べ放題、晚餐=夕食の意味です! 何気に台湾で本格的な食べ放題を食べるのは初めてかもし... -
台湾滞在2か月で感じた文化の違いと正直な感想!【台湾旅行の参考に】
台湾に約2か月間遊びと中国語の勉強兼ねて行ってきました。(終わってみれば遊び8割、勉強2割!(笑)) コロナもあって2019年の夏以来4年ほど行けてなかったので本当に久々でしたが、とても楽しく快適に過ごせました! この記事では2か月の台湾生活で感じた... -
鹿港の読み方は?鹿港天后宮や名物の肉まんなど【台湾日帰り旅/写真あり】
鹿港に日帰りで観光してきました。鹿港は台中からバスで約1時間のところにある観光地です。 当日の内容をオリジナル写真をまじえてシェアしたいと思います。 鹿港はレトロな街並みで写真を撮るのも楽しかったです!グルメもおいしかったので台中郊外の観光...