先日、観てきました!
『アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー』
『アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー』movie walker 紹介記事
1921年ニューヨーク生まれの94歳の現役実業家のドキュメンタリーです。
『映画そのものが、名言集!!』って感じるくらい
(メモを取りながら映画を観たかった!笑)
アイリスの生きるセオリーが散りばめられた素敵な映画でした。
年を重ねた人は言葉の説得力と重みが違いますね。
この映画を観ると
アイリスは自分のことを愛しているし、自分のことをよく知っているし、自分の感性を大事にしていることがものすごくよくわかります。
『自分の人生に集中』し、『自分を楽しむ』
独自の哲学からたくさん学ばせていただきました。
旦那様とのエピソードも微笑ましい。
ちなみに、父も母も同じ映画を鑑賞。ともに高評価!!
夕食時に盛り上がりました。笑
同じ映画でも気になった台詞がそれぞれ違うのが面白かったです。
いい台詞は色々あったけど、
私はこれかなー、気になった台詞の第一位。
『大切なのは好奇心とユーモア』
『年を重ねる』=ネガティブなイメージばかりがつきまといますが、アイリスみたいに素敵に年を重ねている方をお手本にしたいと思った誕生日前でした。