ドラマ・映画・読書– category –
-
黄金色の私の人生(原題:황금빛 내인생)全52話を観終わりました!
「黄金色の私の人生(原題:황금빛 내인생)」の全52話を観終わりました! 実は2年前くらいからちょこちょこ見ていたんですが、 あまりの長さに途中飽きたりして、一時はこのまま途中リタイア!?かと思われましたが 先日、全52話すべてを見終わりました!... -
アマプラで鑑賞!「ハッピーログイン」「世界一キライなあなたに」※ネタバレなし!
最近、Amazonプライムビデオで観た映画を2本シェア~! たまたまですがどちらも2016年の映画でした。 1本目は韓国映画。原題「좋아해줘(好きになって)」邦題「ハッピーログイン」 3組の男女が織りなすオムニバス形式の映画です。 とりあえずチェジウ様の... -
台湾ドラマ!マーフィーの愛の法則の感想(原題:莫非,這就是愛情)
台湾ドラマ「マーフィーの愛の法則」(原題:莫非,這就是愛情)、全31話、見終わりました! 「マーフィーの法則」って昔日本でも流行った時期あったので、タイトルで面白そうだなと思って観てみたのですが、ドラマはあんまりおもしろくなかったので観るの... -
三浦崇宏さんの「言語化力」面白かった~!おすすめ。【読書】
必要なのは「自分の言葉で話せるかどうか」 「言葉で他者を動かすことができるかどうか」 本書より 元博報堂の三浦崇宏さんの「言語化力」 SNSで見つけて面白そうだったので読んでみたけど、勉強になりました。 人と言葉は切り離せない、人生と言葉は切り... -
【読書】小説:うちの子が結婚しないので(垣谷美雨)
おもしろい本を見つけました~!! 小説って全然読む気がしなかったのですが、 タイトルに惹かれて買ってみたら、買って正解でした。 リンク 今の時代、多様な生き方があって「結婚=幸せ」ではないというのは十分わかっていますが、それでも、一人娘の行く... -
映画「アデライン、100年目の恋」は年を取るのが怖い!と思っている人にオススメ※ネタバレなし
“もしも、あなたが永遠の29歳だったら? 子どものころは大きくなるのが嬉しくても、 大人になるにつれて怖くなったり、ため息が出ちゃうこともありますよね。 私は基本的には年齢を気にしてないのですが、時に不安になるときももちろんあります。 人間だも... -
中国台湾合作ドラマ『恋愛動物』の感想を簡単に!マイク・ハー×ジリアン・チョン♡
アジアドラマ好きな友達から教えてもらった中国・台湾合作ドラマ「恋愛動物」見終わりました~! 3か月でスピード結婚、そして1年後に離婚・・・。 そこから2人の関係を修復していく話でした。 男性と女性の考え方の違いもいろいろと出てきて、心理学的に... -
【映画】フランス映画「最高の花婿 アンコール」を観た。2014年公開の「最高の花婿」の続編!
私はほとんど外国の俳優さんがわからないのですが、話のストーリーを純粋に楽しめるので外国映画も好きです♡ 2014年に公開されてフランスで大ヒットしたという「最高の花婿」を私が観たのは2016年。続編ができたと聞いて、観たいなと思っていたのですが、... -
映画「浅田家!」で家族愛に感動!ネタバレなし!二宮和也×妻夫木聡
仕事帰りにまったく予定になかったのに、思いつきで映画を観ることにしました。 最初は韓国映画も気になっていたのだけど、 結果的に邦画を観ました。 観たのは二宮和也×妻夫木聡「浅田家!」 長男役の妻夫木聡と弟役の二宮和也の演技、めっちゃ良かったで... -
台湾映画祭2020 in福岡で観た「海角七号」&Amazonプライムビデオで観た「南風」
最近、観た台湾映画を紹介します! 【台湾映画祭2020 in福岡で観た「海角七号」】 毎年、秋に福岡でアジアフォーカス・福岡国際映画祭というのが開催されているのですが、その関連企画で今年は「台湾映画祭2020」がありました! (私は全然チェックしてな...