当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

料亭「稚加榮(ちかえ)」のランチ。【福岡ランチ/和食】

少し前の話になりますが、両親と大名にある料亭「稚加榮」のランチに行ってきました!

ホントは母と別の店でランチ(洋食)をする予定だったのですが、父を誘ったら行くと言い出した&和食がいいということで、料亭「稚加榮」に変更。

でも、「稚加榮」も久しぶりに行ってみたかったのでまぁいいや。

いつもランチは行列ですが、夏季限定で予約ができるようになっていました。

予約時間の15分たっても来店しない場合は自動キャンセルとなるようなので注意が必要ですが、暑い中待つのは大変なので予約できてよかったです。

>>料亭「稚加榮」公式サイトはこちら

コロナ禍かつ13時頃に伺ったので、店内はあまり人がおらずやや寂しい雰囲気でした。

感染対策的にはいいのですけどね。

3人だったので掘りごたつ席を利用しましたが、生簀が見えるカウンターの席が人気のようです。

これに天ぷら付き。女性には多いと思います。

私は完食しましたが、ごはんはもう少し少なめだとありがたかったです。

一番おいしかったのは蟹の味噌汁!!

普段、蟹を食べることがないから、贅沢な気分になれて良いと思いました。

以前はチューブが置いてあった明太子はコロナ感染対策もあって、上の写真のように小鉢で提供されます。

スタッフの方に言えばおかわりもできるようです。(私はしませんでしたが)

昼定食は1種類のみ。前より値上がりしていますがボリューム満点でおすすめ。

ただし、接客が微妙だったのが残念なところ。

でも、また忘れたころに行くかも。

ちなみにこのお店、韓国人のSちゃんが福岡に来てくれたときに一緒に行きました。

2016年ってことはもう5年前!時がたつのは早い!

☆関連記事

>>福岡県民も知らない!?糟屋郡篠栗町にある観光スポット~南蔵院の巨大大仏~

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現在は福岡情報を中心に旅行、グルメ、日々のあれこれを綴っています。

食べること全般、コーヒーとカフェが大好物!

海外は近場が好きです。2013年までは韓国中心でしたが、ここ数年は台湾に縁があり台湾記事が多めになっています。

目次