雑記– category –
-
雑記
母の挑戦!大人のピアノは60歳から再開できる?【練習時間/おすすめ教本/効果】
大人のピアノは60歳から再開できるのか?と不安に思われている方も多いかもしれません。 結論を言うと、大人のピアノは60歳からでも再開できます! ただし、音楽でも語学でもなんでもそうですが、それなりの練習は必要です。 当記事では69歳からピアノを再... -
雑記
バラ売りもあり!祝うてサンドどこで売ってる?【買ってみた】
人気の祝うてサンドをちょっと試食してみたい!でもどこで売っている? 祝うてサンドは厚めのクッキーに、ほろ苦いキャラメルクリーム×ごろっと入ったクルミが美味しい!! 実はこれ、お店によってはバラ売り・2個入りがあるので少量でも買えるんです。 「... -
雑記
【メルカリ】プチプチなし!本の梱包の仕方や注意点などを解説
メルカリを始めてみたいけどどうやったらいいかわからないし怖い・・・ 簡単なものからスタートしたいけど何を売ればいい・・? そんな方へおすすめなのが本の出品。 この記事では200回以上の取引で常に高評価をいただいている私が一番簡単でリスクがほぼ... -
雑記
【懸賞】久しぶりに懸賞に応募したら商品券が1000円当たった!
久しぶりに、懸賞応募したら商品券1000円が当選しました。 少額ではありますが嬉しいです~! 今回はスーパーとハウス食品のタイアップ懸賞はレシート応募でしたが、 前も当たったことあるし ★前回の当選報告 >>【懸賞】レシート懸賞で商品券5000円が当... -
雑記
【読書】「メモの魔力」で知るメモの活用方法。メモを覚え書きとして使うだけではもったいない!
メモを取るときってどんなとき? そう!忘れたくないときにメモ帳やスマホ、パソコンのメモ帳などを使いますよね。 私を含め多くの方がメモ=記憶媒体として使っていると思います。 でも、それだけではもったいない! 【おすすめの人】 ①メモ=記憶媒体以... -
雑記
【奈良】妹と甥っ子が親子茶道教室に行ってきたらしい。
先日、妹と甥っ子が奈良の「高山 竹あかり」というイベントに行ってきたというのでちょっと写真をおすそわけ。(掲載許可もらっています(笑)) 私は全く知らなかったのですが、 奈良県生駒市の北部には茶筌(ちゃせん)や茶道具、編み針などの竹製品で知ら... -
雑記
【4回目】セルフネイルとチップ練習~!!
SNSでは資格ない人でもセルフネイルめっちゃうまい人が多いので お恥ずかしい限りなのですが、備忘録として載せます! ・・・・ということでセルフネイル4回目。 今回は自爪に塗る前に、チップを使ってイメージを作ってみました。 100均のチップは薄くてぺ... -
雑記
【2回目&3回目】セルフネイル☆薄いカラーを塗る練習してる
8月中旬にしたネイルと今日したネイルの備忘録を書きますー! 8月中旬バージョン。 使用色 ネイルタウン イロジェルF-1 セリア カラージェル ラベンダーブルー 左手親指は今までよりきれいに塗れたー--! 右手のスタッズ(金色の部分)は剝がれてし... -
雑記
【スタバ】2022年の地元フラペチーノは3種類!さぁ、どれにする!?
アイキャッチ画像はスタバ公式HPよりお借りしました。 今年もありました!スタバの地元フラペチーノ。 去年は47都道府県ごとに別メニューだったけど、今年は3県(沖縄、石川、山梨)の3つのフラペチーノが全国で販売されるというもの。 もう飲みましたか!... -
雑記
【1回目】セルフネイル難しい、けど面白い!
久しぶりにセルフジェルネイルをやってみました!(講座受講後、1回目) 先日からセルフネイルのオンライン通信講座を受けていますが、 道具の名前も専門用語もわからないレベルの知識ゼロの私にとっては超難しいです!!! まぁ、でも地方に住んでいても...