-
【北海道】2日目!友達と小樽&札幌観光のまとめ
5月の札幌滞在記。とぎれとぎれになっていますが、まだ続きます! 友達と札幌で待ち合わせをし、銭函駅前のしろくまコーヒーへ。 ★過去記事 >>【北海道】海が見えるカフェ♡しろくまコーヒーへ行ってきた! その後、再び電車に乗り小樽方面へ向かいます。... -
【1回目】セルフネイル難しい、けど面白い!
久しぶりにセルフジェルネイルをやってみました!(講座受講後、1回目) 先日からセルフネイルのオンライン通信講座を受けていますが、 道具の名前も専門用語もわからないレベルの知識ゼロの私にとっては超難しいです!!! まぁ、でも地方に住んでいても... -
【野球】オールスター楽しかった!清宮くん、MVPおめでとう!!!
今年はBIGBOSS効果で日ハム戦を中心にプロ野球の試合を追っているのですが、 中でも推しているのが清宮くん! 調子の波はあるけど、見ていて楽しい!! プラスワン投票で最後の1席でオールスターに選ばれてサヨナラホームランでMVPなんてさ、強運じゃない... -
【福岡】久しぶりに博多駅近くの<大地のうどん>へ行ってきた。
数週間前に博多駅近くの大地のうどんに行ってきました。福岡はラーメンもいいけど、うどんもおいしい! ここはアクセスもよいので観光客の方にも人気のお店です。 <良いところ> ・博多駅前にある朝日新聞のビルの地下にありアクセス◎ ・麺がつるつるのも... -
ちくわパンが有名!札幌パン屋<どんぐり>に連れて行ってもらった!【北海道】
2022年5月の札幌滞在記。札幌の有名なベーカリーチェーン<どんぐり>に行ってきました。 この<どんぐり>は札幌で有名なパン屋さんらしくガイドブックにも載っていました。 でも、正直なところ、パン屋って全国どこにでもあるし、旅行でわざわざパン屋に... -
北海道ミルク村でリキュール×アイスを堪能!アイスは1回おかわり可【すすきの周辺】
札幌5月の滞在記。札幌には締めにパフェを食べる文化があり、それを「シメパフェ」と呼ぶのだとか。 私はテレビで知りましたが、現地の方によると昔からの文化だそうですね。 というわけで、友達にリクエストしたところ、いくつかお店をピックアップしても... -
今話題の工藤勇一さんの本を読んでみた!【読書/教育】
電子書籍で前から気になっていた工藤勇一さんの「麹町中学校の型破り校長 非常識な教え」を読みました。 従来の学校教育で育った身としては斬新すぎる内容でしたが、この校長がやたら注目されるということは2022年の今現在もこういう学校が少ないからでし... -
【熊本】日帰りバスツアーで久しぶりに阿蘇へ!!!
先日、日帰りバスツアーで母と熊本に行ってきました! コロナワクチン3回接種証明書提示で国からの補助金がでて、ツアー代金がお得になるという素敵なプランで申し込み。 通常旅行代金10980円→5980円(助成金適用後)+2000円の地域クーポン付き! 実質398... -
セルフネイルの勉強することにした!
今月からセルフネイルの勉強をすることにしました! ネイル好きな人はわかると思いますが、爪が綺麗だと気分が上がるんですよねー! 爪を眺めて「かわいい~!」とにやにやできる(笑) ほぼ自己満足の世界! 私の場合は唇を扱いすぎる癖があるんですけどネ... -
ジンギスカンの人気店<成吉思汗だるま>に行ってきた!【北海道/札幌グルメ】
2022年5月札幌滞在記。友達に「ジンギスカンが食べたい!」とリクエストしたら、すすきのにある<だるま>に連れて行ってくれました♡ 札幌に数店舗ある<だるま>は人気店でガイドブックにもよく載っています! 今回は早めの訪問だったので、すぐに座れて...