午前中に勉強を終わらせ、15時から先週末に漢江に連れていってくれた韓国人男子&その知り合いという兄さんも加わって遊んだ。
兄さんもまた、日本語歴10年以上のネィティブ並の実力。
しかも、仕事で福岡に半年ばかり住んでたって言うから驚き。
ソウルの人にとって、東京や大阪に比べて福岡の知名度って低いから嬉しかった~(笑)(多分、同じ韓国でも釜山だと福岡の知名度が上がるんだろうけどね)
男女合わせて7人で何をしたかというと、まずなぜか卓球→カフェでパッピンス(今年食べ納め?(笑))→サムギョプサル→bar→カラオケ。
韓国人ってお酒が強くて、飲め飲め~っていうイメージだったけど、このメンバーはお酒はむしろ好きじゃない、あんまり飲まないっていうタイプだったので良かった。自分がお酒弱いのでこういうタイプの方が楽。
韓国人の男同士じゃ昼間に会うことはないらしい。夜、酒を飲むために集まるらしい。しかも基本的に尋常じゃなく飲み続けるらしい。そういう意味じゃ飲めない人は日本より厳しそうだ~
カラオケは韓国人男子が気をつかってくれて日本のDAMとかが入っている日本の歌も歌えるお店で。
つーか、みんな歌上手いし!!(笑)
あと、驚いたのが、韓国人は歌を最後まで歌わず、一番の歌詞とかで消す!途中で間奏が入るときも必ず早送りするんだって。
最後は、みんなコンビニ飲み?(韓国ではコンビニの外に机と椅子があって、店内で買ったものを食べられる)に行ったけど私は帰宅。
気乗りしない予定だったけど、思ってたより楽しめて良かった~。