当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

【韓国の語学堂に半年間留学】海外生活★48日目★~日本語教室のボランティアに初参加~

今日は恐怖のインタビュー試験!(昨日の話題)

まさかの度忘れ!!
大きく減点はされないだろうけどショックだったなぁ~

まぁ、今日でとりあえず中間試験が全部終わったから良しとしよう。

今日は午後から日本語教室にボランティアとして初参加した。

15名くらいでメインは50〜60歳(私の親世代)、女性が9割。

私が参加した時間帯は先生が用意したテーマ(今日のテーマは増え続ける中国人観光客について)に沿ったフリートーキングスタイル。

今日、同じ班で喋った方は60歳前後のおじさん2人(そのうちの1人は仕事の研修で日本語学んだからもう40年くらい勉強してるらしい)、あと、5歳年上の主婦の方がいたんだけど、その方は高校の時の第二外国語で、大学でも日本語専攻してたみたい。皆さん感じの良い方だった!

あと、ボランティアで日本人留学生も入れ替わり来てるらしく、今日は他大学に通う女の子と知り合いになった!

すぐに授業が始まったからほぼ喋れてないけど、韓国語は私より出来るみたいだったからまた親しくなって勉強法とか教えてほしいな!

テーマは難しいけど違う世代の人と交流するいい機会になるので、用事がないときは基本的に参加しようと思う!

ちなみに、今日、行ったエリアは初めて行ったけど住宅街ってかんじだった。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現在は福岡情報を中心に旅行、グルメ、日々のあれこれを綴っています。

食べること全般、コーヒーとカフェが大好物!

海外は近場が好きです。2013年までは韓国中心でしたが、ここ数年は台湾に縁があり台湾記事が多めになっています。

目次