当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

【韓国の語学堂に半年間留学】海外生活★55日目★~日本語教室のボランティア②~

今日は授業後、先週から参加している日本語教室へ。

今日のテーマ。

先週より話しやすい内容だったけど、単語の説明(日本語⇒韓国語)が難しかった~

私の場合、単語からして調べないとわからないもんで。。(笑)

今日、一緒のグループだったおばちゃま達、すみませんってかんじ。

でも、親世代の方々と喋るのはやっぱり新鮮だね~

来週も参加しよ~♪

あと、今日はボランティアで来てる日本人女子と知り合いになった。

韓国語は私よりできる子で、一人で釜山や私が行きたい全州、春川にも行くっていうアクティブ派。

水原も良かったって言ってたなぁ~

来月日本に帰るって言ってたけどまた色々教えてほしい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

冬用の掛け布団は各自負担なので、買わないといけない!!
送ってもらう手もあるけど、親に負担かけるのもなぁ~

ってことで、めんどくさ~いけど(笑)、できれば明日買いに行きたい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現在は福岡情報を中心に旅行、グルメ、日々のあれこれを綴っています。

食べること全般、コーヒーとカフェが大好物!

海外は近場が好きです。2013年までは韓国中心でしたが、ここ数年は台湾に縁があり台湾記事が多めになっています。

目次