当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

【韓国の語学堂に半年間留学】★95日目★〜出身地〜

初対面の人と話すとき、共通点を見つけると話しやすいというのは鉄則だと思うけど

海外で日本人に出会った時、必ずと言っていいほど話題になる

出身地!!

韓国でもいろんな日本人に出身地を聞いて、

今日も聞いてみたけど、

最近思うのが、

私の出身地でもある福岡を含む九州はもちろん大丈夫、

住んでいた大阪を含む関西圏や、東京、大好きな北海道はいいとして、

その他の地域の知識が薄すぎる。。。

例えば、東海地方とか東北地方とか、東京以外の関東圏とか。

今日話した同じクラスの私より10歳上のお姉様は東京以外の関東圏出身だったんだけど、その出身地に対して私がパッと思いつく話題がなく、つくづく自分の引き出しの少なさを反省〜

まだまだ日本も知らないことばかりだ〜!

今日は元クラスメイトと昼食。
私はチャーシュー丼というものを注文したけど、いやー、まずかった!!笑


看板メニューのキンパにしときゃよかった〜!


最寄り駅の近くにも小さなクリスマスツリー。いつの間にこんな時期だね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現在は福岡情報を中心に旅行、グルメ、日々のあれこれを綴っています。

食べること全般、コーヒーとカフェが大好物!

海外は近場が好きです。2013年までは韓国中心でしたが、ここ数年は台湾に縁があり台湾記事が多めになっています。

目次