朝、窓から外を見ると
いかにも雨が降りそうな雲が広がっていましたが、
よく考えると違っていたみたいです。
私が思うにこれは、今年日本でも(特に福岡!)度々報道されていた
『PM2.5』の影響もあるんじゃないかと。。
(天気も雲りってのは間違いなかったけど。)
韓国でも最近ニュースになっていました。
だって!
今日は1日中どよーん、もやーっとしたこんな空。
※電車からの写真
日本であんなに影響があったのに、韓国が無被害なんてのはありえないですよね。。。
いゃー、空気悪いのは嫌ですねぇ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今日の日本語教室はリサイクルについて。
韓国ではコンビニもスーパーも買い物袋をくれません(有料)日本感覚に慣れすぎていると不便に感じるけど、エコですよね。
そこは韓国を見習うべきだと思います。
あと、今日あった質問で『日本のリサイクルマークはなぜ四角と丸があるのか?』というのがあったんですが、どなたかわかる方いますか?(これは、先生も知りませんでした笑)
今日、同じグループで一緒に喋ったおばちゃまたち2人は本当に良い方々で、喋ってて楽しかったです。リサイクルの話からいつの間にか旅行の話に飛び(笑)
2人とも海外旅行が好きみたいで、
1人のおばちゃまは若いときに、ヨーロッパやロシアやハワイ、サイパンとか、、色々行かれたみたいだけど行ってよかった国は『ノルウェー』だって!!
ノルウェーがどんな国かイマイチ良くわからない私ですが(元旅行会社失格だね~笑)、熱心にオススメされたので興味が湧いてきました。笑
そして、おばちゃまたちからみるとまだ雛な私に向けての一言。
『若いときは何でもできるんだから自分がしたいことをして、後悔のないように!!』
というメッセージは今の心にずしっときました。
ちなみに、私は韓国の数え年で言うと既に30歳なのですが、若く?幼く?見えるみたいです。笑
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
先日までの休暇で日本に帰っていた同じ寮の子たちからのお土産〜!
大阪&沖縄!!
関西弁のお菓子初めて見た!!笑