妹家族の引っ越し手伝い記録。実は最終日は京都に泊まったんですが、残念ながら時間の関係で観光できていません。
そんななかで、京都でシェアしたいものと言えばこちら。おいしい貝だし麺のお店!
たまたま見つけた京都駅近くの貝だし麵のお店がおいしかったのでシェアします。
2021年秋にオープンしたというまだまだ新しいお店「貝だし麺 きた田」です。
博多ラーメンのこってり系のスープも好きですが、食べたいときとそうでないときがあります。
その点、このあっさり系貝だし麺はいつでも食べられそう!
「はまぐり」「あさり」「ほたて」の旨味を引き出したという出汁はすごく好みでした!
調べると店主は女性の方なんですねー。どおりで女性好みだわ。
(余談ですが、前に魚介系の出汁を使ったラーメンやオムライスを食べたことありますが、臭みが気になっておいしくなかったので、魚介系スープは苦手です。魚は嫌いではありませんが・・・)



晩御飯にもかかわらず、お腹がすいていたので、白いごはんも追加しました。
満腹&満足!
場所はJR京都駅から徒歩5分ほどです。
店内はカウンターのみで席数は多くないです。
丁寧にレビューされている方がいたので、勝手ながらシェア☆
>>京都駅エリアで推薦の淡麗系ラーメンの新店「貝だし麺 きた田」
★関連記事はこちら
この京都旅行ではメルキュールホテル京都ステーションに宿泊しました!↓↓
Masaのアジタビ


メルキュールホテル京都ステーション宿泊記【朝食/部屋の雰囲気など】 | Masaのアジタビ
“日ごろのご褒美にちょっと良い雰囲気のホテルに泊まりたいな”・・・・ ということで先月、私用で京都に行った際にメルキュールホテル京都ステーションに泊まってきました…