当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

【韓国の語学堂に半年間留学】海外生活★142日目★~テーマカフェ@合井〜

最近『1日1カフェ』のような毎日ですが、
今日もマラソントレーニングにかこつけて、カフェに行ってきました。

その名も
『エオカペ ピヘンギ』@合井 ソウルナビ紹介記事
『ピヘンギ』とは韓国語で飛行機を指します。
いわゆる飛行機や空港をテーマにしたカフェです♡

カフェは3階なのですが、エレベーターにも嬉しい仕掛け。(余談ですが、ビル自体は汚いので階段は使わずにエレベーターにおとなしく乗ったほうがいいです。笑)



メニューは軽食からアルコール類まで裏面にもぎっしり。

気になったのは紹介記事にも載っていた『機内食セット12000₩』
ただ、今日は一人だしがっつり食べる予定はなかったのでパス。
定員さんに拙い韓国語で『(店内の)写真を撮っていいですか?』と聞くと、笑顔で『いいですよ〜』と言われたので、色々撮ってみました。

旅行本もたくさん。

カップルが座っていた二人がけの席は飛行機の座席を意識したシート。

壁にも旅行気分を味わえる仕掛けが。


アメリカーノが好きだけど、今日はキャラメルマキアートにしてみました。
ラテアートが可愛かった♡

弘大、合井はカフェ激戦区だけあってレベル高い!!

ちなみに、このカフェに着く前までに数軒気になるカフェを見つけてしまった〜!も~行くしかないです。笑

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今日の活動の記録。
◎寮⇔2駅先の合井までの片道30分、往復60分のウォーキング
今日は速度を上げて『かかと着地』を意識して歩いてみました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
こないだGETしたイニスフリーのパック。アボガドはニキビ跡(→私の永遠のテーマ!)にもいいらしいですねぇ。

今日はこの頃、若干手を抜いていた復習&予習を頑張りました!
日本帰国まであと38日!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現在は福岡情報を中心に旅行、グルメ、日々のあれこれを綴っています。

食べること全般、コーヒーとカフェが大好物!

海外は近場が好きです。2013年までは韓国中心でしたが、ここ数年は台湾に縁があり台湾記事が多めになっています。

目次