台湾の話題– category –
-
台湾滞在2か月で感じた文化の違いと正直な感想!【台湾旅行の参考に】
台湾に約2か月間遊びと中国語の勉強兼ねて行ってきました。(終わってみれば遊び8割、勉強2割!(笑)) コロナもあって2019年の夏以来4年ほど行けてなかったので本当に久々でしたが、とても楽しく快適に過ごせました! この記事では2か月の台湾生活で感じた... -
【台湾】もらった台湾土産♡
先週、彼氏が遊びに来てくれました!会うのは約4年ぶりですね(笑) おかげで1週間楽しかったです。行った場所、食べたものは追々upしていきます! まずは持ってきてくれたお土産から。 スーツケース持ってきてと言われたので「そんなに!?」と思ったらほん... -
TOCFL(トクフル)bandAの試験終了~!!初の中国語の試験を受けてみた。
今日、久しぶりに試験を受けてきました! 今回は【TOCFL(トクフル)】という台湾で使われている中国語(繁体字)の能力検定を受験。 >>TOCFL公式サイトはこちら 3つのクラスに分かれていて、私は一番下の初級に値するbandAを受けました。 リスニングと... -
オンライン中国語、第2クール終わりました!
年始早々、昨年から受講していたオンライン中国語の第2クールが終わりました! 初級の時よりも文法が難しくなって、自己学習するにも時間がかかりうまく復習できなかったのが残念・・・発表も多くて大変でした。 でも、とりあえずやりきった感!!!頑張っ... -
【台湾】今話題の台湾産のパイナップルはどこのスーパーで売ってる!?台湾産パイナップルを買ってきた!
今、ニュースで話題の台湾パイナップルを見つけたので買ってみました! 中国からの輸入制限により行き場を失った台湾産のパイナップル。 最近、日本各地のスーパーで買えると話題になっていますが 母が買ってきてくれました。 (うちの近くのサニーで置い... -
【台湾】我的美麗日記(私のきれい日記)&沙琪瑪(さちま)&烏龍茶 etc. 彼が私に送ってくれたもの。
前回、台湾にいる彼に荷物を送った話を書いたのですが、ほぼ同時期に彼も私に荷物を送ってくれました。 彼に「送ってもらったものブログに書いていい?」と言ったら「いいよー」と言われたので(彼も見ているから一応報告)、書いてみようと思います! &nb... -
日本から台湾へEMS(国際スピード郵便)を送ってみた!【日数/ワックスは送れる?】
日本から初めて台湾へEMS(国際郵便)を送ってみました! 荷物の中にクリーム状のヘアワックスを入れていて、送れるか不安だったのですが、結果的に無事に着いたようなのでよかったです。 今回は自分の備忘録として記事を書きたいと思います! 2022年から... -
kkday怪しい?台湾旅行で使ってみた!【安全性/日本支社について】
kkdayを初めて知った方は「聞いたことない会社だから怪しいのでは?」「安全性は大丈夫かな?」と不安になるかもしれませんね。 私が初めてkkdayを使ったのは2019年でした。 台湾旅行の際にいくつか利用しましたが安全性も問題なくお得に使えましたよ。 kk... -
【台湾ネタ】Suming Japan TOUR 2014@福岡
1