-
料亭「稚加榮(ちかえ)」のランチ。【福岡ランチ/和食】
少し前の話になりますが、両親と大名にある料亭「稚加榮」のランチに行ってきました! ホントは母と別の店でランチ(洋食)をする予定だったのですが、父を誘ったら行くと言い出した&和食がいいということで、料亭「稚加榮」に変更。 でも、「稚加榮」も... -
アマプラで鑑賞!「ハッピーログイン」「世界一キライなあなたに」※ネタバレなし!
最近、Amazonプライムビデオで観た映画を2本シェア~! たまたまですがどちらも2016年の映画でした。 1本目は韓国映画。原題「좋아해줘(好きになって)」邦題「ハッピーログイン」 3組の男女が織りなすオムニバス形式の映画です。 とりあえずチェジウ様の... -
台湾ドラマ!マーフィーの愛の法則の感想(原題:莫非,這就是愛情)
台湾ドラマ「マーフィーの愛の法則」(原題:莫非,這就是愛情)、全31話、見終わりました! 「マーフィーの法則」って昔日本でも流行った時期あったので、タイトルで面白そうだなと思って観てみたのですが、ドラマはあんまりおもしろくなかったので観るの... -
三浦崇宏さんの「言語化力」面白かった~!おすすめ。【読書】
必要なのは「自分の言葉で話せるかどうか」 「言葉で他者を動かすことができるかどうか」 本書より 元博報堂の三浦崇宏さんの「言語化力」 SNSで見つけて面白そうだったので読んでみたけど、勉強になりました。 人と言葉は切り離せない、人生と言葉は切り... -
スタバのJIMOTOフラペチーノ福岡を紹介!日本上陸25周年記念☆【2021年】
スタバが日本に上陸して25周年! 6月の緊急事態宣言が明けたころから発売されている 期間限定のjimoto(地元)フラペチーノ、皆さんはもう飲みましたか? 私は母とスタバデートした際に飲みました♡ 福岡八女茶やけんフラペチーノ (注:「やけん」は博多弁... -
来年、小学生になる上の甥っ子ちゃんが絵馬に書いた願い&早めに届いたランドセル!
上の甥っ子ちゃんも来年は小学生!! そんな甥っ子ちゃんに注文していたランドセルが届いたようです。(予定では秋に届く予定だったらしいのですが、ずいぶん早く届いたみたい) ランドセルって重いし、機能的ではないのですが、 新小学生にとっては嬉しい... -
【読書】小説:うちの子が結婚しないので(垣谷美雨)
おもしろい本を見つけました~!! 小説って全然読む気がしなかったのですが、 タイトルに惹かれて買ってみたら、買って正解でした。 リンク 今の時代、多様な生き方があって「結婚=幸せ」ではないというのは十分わかっていますが、それでも、一人娘の行く... -
映画「アデライン、100年目の恋」は年を取るのが怖い!と思っている人にオススメ※ネタバレなし
“もしも、あなたが永遠の29歳だったら? 子どものころは大きくなるのが嬉しくても、 大人になるにつれて怖くなったり、ため息が出ちゃうこともありますよね。 私は基本的には年齢を気にしてないのですが、時に不安になるときももちろんあります。 人間だも... -
さげもんめぐり2021&久しぶりにうなぎを堪能!【柳川/福岡観光】
久しぶりに柳川に行って来ました!同じ福岡県でありながら柳川方面はほとんど行く機会なくて大学生の時と留学生を案内した時と行ったくらい。今回で3回目です(笑) 今回なぜ柳川に行ったかというとさげもん祭りを見たかったから!これです!!(2021年2月... -
近所の公園で桜を見てきました!今年は桜が早いですね~☆
私が好きな季節がやってきました! いつもは3月下旬くらいが福岡の桜の満開の時期だと思うのですが、今年は桜が早いですね。 昨日、近所の公園に行ったらもう満開でした。 日本の桜は色が地味ですが、全体美ですよね。 青空だったので桜の上品な白さが映え...