読書– tag –
-
【読書】Amazonの<Kindle Unlimited>にて読了!小田桐あさぎさんの“「私、ちゃんとしなきゃ」から卒業する本”を読んでみた。
「ちゃんとしなきゃ」という呪縛にとらわれている日本人は多いような気がします。 でも“ちゃんとしてても”人生一向に良くならない!と感じている場合は自分の中の“常識”を疑ってみるべきなのかもしれません。 【【読書】Amazonの<Kindle Unlimited>にて... -
【読書】マツダミヒロさんの「朝の1分間、30の習慣」をAmazonの<Kindle Unlimited>にて読了!
コーチング部門で人気メルマガ「魔法の質問」を発行するマツダミヒロさん。 質問家という一風変わった肩書きを持った彼をYouTubeで知って興味を持ち著書を初めて読んでみました。 【【読書】魔法の質問で有名なマツダミヒロさんの「朝の1分間、30の習慣」... -
【読書】「メモの魔力」で知るメモの活用方法。メモを覚え書きとして使うだけではもったいない!
メモを取るときってどんなとき? そう!忘れたくないときにメモ帳やスマホ、パソコンのメモ帳などを使いますよね。 私を含め多くの方がメモ=記憶媒体として使っていると思います。 でも、それだけではもったいない! 【おすすめの人】 ①メモ=記憶媒体以... -
今話題の工藤勇一さんの本を読んでみた!【読書/教育】
電子書籍で前から気になっていた工藤勇一さんの「麹町中学校の型破り校長 非常識な教え」を読みました。 従来の学校教育で育った身としては斬新すぎる内容でしたが、この校長がやたら注目されるということは2022年の今現在もこういう学校が少ないからでし... -
『超コーチング式 英会話上達法』船橋由紀子/語学学習に使えるセルフコーチング!
薦められていたのに、なかなか読めずにいた本を電子書籍で読みました。 英語学習・メンタルコーチの船橋由紀子さんの本です。 なぜ、多くの人の英語学習が続かないか? ・・・・その答えは、自分のタイプに合ってない学習法を取り入れているから。 人には... -
大崎博子さんの「89歳、ひとり暮らし」Twitterで知ったおすすめ本♪【読書】
今日は大崎博子さんの「89歳、ひとり暮らし」をご紹介します。 ある日突然、Twitterのタイムラインに出てきてのこと大崎さんのことを知りました。 ちょうど本を出版される前でした。 年齢を見てびっくり、なんと89歳。うちの祖母の3歳下でした。 過去の発... -
【読書】ブレイディみかこさんの話題の本「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」を読んでみた!
今話題のブレイディみかこさんの本を読みました。 イギリス社会と日本社会が違いすぎていろいろな面でカルチャーショックを受けました。 私がイギリスはもちろんヨーロッパ諸国を知らなさすぎるからかもしれませんが この本で描かれているイギリス社会は日... -
三浦崇宏さんの「言語化力」面白かった~!おすすめ。【読書】
必要なのは「自分の言葉で話せるかどうか」 「言葉で他者を動かすことができるかどうか」 本書より 元博報堂の三浦崇宏さんの「言語化力」 SNSで見つけて面白そうだったので読んでみたけど、勉強になりました。 人と言葉は切り離せない、人生と言葉は切り... -
【読書】小説:うちの子が結婚しないので(垣谷美雨)
おもしろい本を見つけました~!! 小説って全然読む気がしなかったのですが、 タイトルに惹かれて買ってみたら、買って正解でした。 リンク 今の時代、多様な生き方があって「結婚=幸せ」ではないというのは十分わかっていますが、それでも、一人娘の行く...
1