当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

【韓国の語学堂に半年間留学】海外生活★83日目★〜日本語教室④ボランティア&友だちの訪韓〜


何回か書いていますが木曜日はよっぽどの予定がない限り、日本語教室のボランティアです。

先週は母たちが来ていたため行けませんでしたが今週は行ってきました。

お題は『単身赴任と一人暮らしについて』

まぁ話しやすい話題だったけど、教室に来てるおじちゃん、おばちゃん達は話題がよくとぶので、話題の持っていき方が難しかったりします。笑

でも、この教室に来ている方はやっぱりゆとりのある生活を送っている方が多いなぁという気が毎回してます。

教室に通っているおばちゃまから授業後にお茶をしようと誘われましたが、この日は断り、いざ仁川国際空港へ!!

大学からの友だちが来てくれる日だったので、迎えに行きました。

ソウル駅から空港行きの電車に乗ったけど、私が最初に考えてた時間とだいぶズレてしまい、友だちを少し待たせることに。ごめんよ〜!!

空港で合流した後は、(この前、ブログにも書きましたが、私が予め韓国観光公社に寄ってラッシュチケットを予約。ちなみに半額の20000₩)友だちがミュージカルを観たいとのことだったので、会場まで地下鉄移動。

観たのは『ビバップ』

ビビンバをテーマにしたノンバーバルミュージカル。

移動時間がおして開演30分後だったけど、何とか中に入れてもらえました。

正直なところ、個人的には先日観た『美笑 miso』(→衣装や音楽なとが韓国ならではってかんじがするし)の方が好きですね。

一緒に行った友だちは面白かったと言っていたので、まぁ良しとしましょう。

ミュージカルの後は、友だちが泊まるホテルにチェックイン&お待ちかねのディナー。

東大門市場にて。他のエリアでの食事を考えていたので、東大門市場で思いつく焼肉屋がなく、また

八色サムギョプサル

馬鹿の一つ覚えですみません。笑

東大門のお店は初めてだけど、私は今回韓国に来て三回目の焼肉屋。笑


でも、いつも行っている新村店の方がもっとちゃきちゃき肉を焼いてくれて好きですね。

サムギョプサルを食べたらもう23時すぎ。

その日の〆は、cafe。
友だちは夜にコーヒーを飲んでいました。

私は眠れなくなるから無理だなぁ~笑

旅はまだまだ続きます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現在は福岡情報を中心に旅行、グルメ、日々のあれこれを綴っています。

食べること全般、コーヒーとカフェが大好物!

海外は近場が好きです。2013年までは韓国中心でしたが、ここ数年は台湾に縁があり台湾記事が多めになっています。

目次