「福岡は車なしでも観光できる?」と聞かれたら福岡市内だったら車なしでも観光できます!と答えます。
福岡市近郊在住者の私はペーパードライバーなので移動は常に車なし&電車とバスがメインです(笑)
福岡市内はコンパクトなので車なしでも大丈夫ですよ。
福岡市外&九州をぐるっとめぐる旅行などは車があったほうが便利だと思いますけどね。
海外に住む彼氏が福岡に来てくれた際に車なしで福岡観光を7日間しました。
福岡旅行の参考にしていただけると嬉しいです。
①大地のうどん【博多駅近くの人気うどん店】
車なし!福岡観光1日目はお昼からスタート。
まずランチに向かったのは博多駅近くにある人気うどん店「大地のうどん」!
「大地のうどん」は福岡市西区が本店で福岡を中心に数店舗あるうどん屋さん。
小倉南区でうどんを愛する人たちによって作られた“豊前裏打会”の一つで博多でも讃岐でもない“北九州のうどん”と言われています。
博多のうどんはやわらかく、讃岐うどんはコシがあると思うんですが、豊前裏打会系のうどんはその中間のつるつるした麺が特長。結構おいしいです。
前の記事にも書きましたがこの日は初めてぶっかけうどんにチャレンジしました。
★過去記事
>>【福岡ランチ】博多駅近くの<大地のうどん>で初!ぶっかけうどん。
ちなみに同じ系列のうどん店ではうどん和助(天神)、萬田うどん(薬院)にも行ったことがあります。
大地のうどんの後は、ヨドバシカメラ博多店。
彼氏が欲しかった炊飯器は人気がありすぎて店舗に在庫がなかったのでお取り寄せしました。
外国人って日本の家電好きですよね!初日に行ってよかった…!
②筥崎宮は勝負の神様!ソフトバンクホークスやアビスパも年始に必勝祈願
大地のうどんでランチを食べた後は、勝負の神様!筥崎宮(はこざきぐう)へ。
博多駅から筥崎宮ヘはバスでも地下鉄でも行けますがこの日は地下鉄で行きました。
筥崎宮は博多駅→箱崎宮前下車、徒歩3分の場所にあります。
SNS映えするスポットも特になく周りも何もない(失礼!)神社なのですが、神聖な雰囲気は昔から好きです。
毎年9月には福岡の三大祭りの1つである放生会(ほうじょうや)があります。
個人的には紫陽花の時期がおすすめですね。裏ブログに過去に書いた記事のリンクを載せときます。
★過去記事
>>【福岡】プロ野球球団の福岡ソフトバンクホークスも毎年祈願する!勝負の神様で有名な筥崎宮にあじさいとユリを見に行ってきた。
地元ホークス(野球)やアビスパ(サッカー)が年初めに必勝祈願することでも有名な場所です。
私も20年以上前にホークスの必勝祈願を見に行ったことがあります!
王会長が監督のときですね・・・!懐かしいです(笑)
③聖福寺は新緑が美しい禅寺
筥崎宮をあとにして、再び地下鉄に乗って博多駅方面へ。
呉服町駅で降りて日本最初の本格的な禅寺として知られる聖福寺に行きました。
ここ、彼氏が調べてくれたんだけど、ここよかったなぁ。
福岡県民だけどこのあとに行く東長寺と合わせて初めて行きました 。(笑)
通りからはずれているからか観光客もほとんどおらず、静か・・・。
でも静かだからこそいい空間!
天気も良く、新緑も美しかったです。
両親は前に聖福寺のお茶会に行ったことがあるそうです。
④東長寺は朱色の五重の塔が印象的!
聖福寺から歩いて真言宗九州教団の本山である東長寺へ。
ここは通りに面しているので観光客が多かったです。
東長寺と言えば五重塔と福岡大仏。
写真禁止だったから写真はないですが、木造の福岡大仏は木造(檜)坐像としては、日本一の大きさの大仏だそうです。
大仏の中に入る「地獄・極楽巡り」をしましたが、真っ暗すぎて怖かったです(笑)
インスタ投稿見ると桜の時期×五重塔で「映える」写真が撮れそうです。
ライトアップの時期も綺麗そうでした。
⑤もつ鍋いちたか【博多駅近くでアクセス◎】
東長寺の後は博多駅に徒歩で戻り、アミュプラザでしばらくウィンドーショッピング。
そのあと、17:30の予約に間に合うようにもつ鍋いちたかへ。
感想は過去を記事を参照ください!
★過去記事
まとめ
車なし!電車(地下鉄)とバスで福岡観光1日目はこれにて終了です。
福岡・博多周辺エリアだったら車なしでも公共交通機関で十分行けます。
福岡観光の参考になると嬉しいです。